ShellScript - NHKネットラジオをVLCで録音するスクリプト - Qiita
しかし,シェルを直接実行すると録音できるのに,cron で回すと失敗する.
調べてみると,下の人とまったく同じ症状のようだ.
NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part3 - Jupitris on Laboratory
一時間ぐらい悩み,英語のサイトも色々と調べてみるも解決しない.
そこでふと・・・,「バックグラウンドで実行したらどうなる?」と思いつき早速試してみると
あっさり成功!
では以下,ソースコードです.
まずは実行するシェル.( ${HOME}/bin/english.sh )
#! /bin/bash # 録音時間:15分+30秒 TIME=$(( 15 * 60 + 30 )) # ディレクトリ,およびファイル名指定 DIR=${HOME}/English FILE=${DIR}/$(date +%Y-%m%d-%H%M).mp3 # ディレクトリが存在しなければ作成 if [ ! -e ${DIR} ];then mkdir -p ${DIR} fi # ストリーミング先 STREAM="mms://a57.l12993246056.c129932.g.lm.akamaistre am.net/D/57/129932/v0001/reflector:46056" # エンコードの設定 SOUT="#transcode{acodec=mp3}:std{access=file,mux=raw,dst=${FILE}}" # 録音実行 /usr/bin/cvlc ${STREAM} :sout=${SOUT} --run-time ${TIME} vlc://quit exit 0 |
そして,肝心の crontab -e は以下のようにセットする.
15 9 * * 3-5 ${HOME}/bin/english.sh & |
なお,実行時間は「実践ビジネス英語」に合わせている.
さらに,これらを Raspberry Pi に実装して,Dropbox-Uploader も使えば
常に最新版がスマホで聞けるようになる.
素晴らしいの一言ですね.
0 件のコメント:
コメントを投稿