ページ

2013年12月17日火曜日

セルスタンバイ問題について思ったこと.

昨日,忘年会という名目で高校・大学が一緒の仲間で集まった.
全員で10人ほどいるのだが,それぞれの予定もあるため昨日集まったのは5人.

そのうちMVNO回線保持者が3人いた.(MVNO率60%ってどんな集まりだ)
ちなみに一人がOCN.自分ともう一人がIIJmioだった.





そして自分以外の二人は声を揃えて「セルスタがなー.」と.

OCNを使っている一人はNexus5を使っているが(羨ましい),2300mAhでは10時間保たないと言っていた.もう一人は最近友人からもらったGalaxyを使っているそうだが,やはり同様に電池がすぐ切れるらしい.

それに対して私は1840mAhのXperia Acro HDを利用しているが,過度に使わないければ24時間以上は保つ

もちろん使用しているアプリの種類や,常時バックグラウンドで動いているアプリの数,多くの通信を要するアプリがあるかないかなどで電池の消耗量は大きく変わってくるので,単純な比較はできない.

しかし,少なくとも二年近く前のモデルと最新型のNexus5でこうも違いが出ているのはTaskerによるMobilde data通信のオン・オフ制御が上手くいっている証拠と言えそうだ.





詳しい設定方法は他サイトに譲るが,Taskerで15分から20分に一回,モバイルデータ通信をオンにし,30秒から1分後に再びモバイルデータ通信をオフにする.といった常時通信待機型から時々巡回型に変えるだけだ.

とは言ってもTaskerは有料アプリなので友人二人は若干諦め気味だった.

私は有料アプリを買うことには全く抵抗が無く(ただしゲームは除く),むしろ良い物には金を払うべきだとすら思っているので,TaskerはもちろんATOKやBusiness Calendar,ADW Launcher,Dropsync,Powerampなど総額で3,000円程度は購入した.



話が逸れたが,もともとTaskerを購入した理由はセルスタ問題を解決するためだったので(今では他の用途でも使用している),実際に形として結果が得られたのは非常に嬉しい出来事だった.






0 件のコメント:

コメントを投稿