ページ

2017年11月23日木曜日

Firefox Quantum とかいう糞アップデートに対抗するべく,延長サポート版に手を出した話.

今月半ば,Firefoxがバージョン 57 にアップデートされた.以前はブラウザをアップデートするたびに使えなくなる機能があって難儀していたが,最近はそんなこともなく順調なアップデートが続いていたが,久々に大変なことになった.

ネット上でもアドオンが使えなくなった!という悲痛な叫びが蔓延しているが,私もそのクチだ.

私が使えなくなって困っているのは,Keysnailという神アドオン.あまり有名ではないが,Firefox を Emacs化するアドオンとして知られている.私は,これを使って Firefox を vim化している.

なんとか Keysnail を再び使うべく色々と調べてみると,Firefox には ESR(Extended Support Release)というセキュリティだけは最新のものをあてつつ,ブラウザ自体は少し古いものを提供する延長サポート版があるらしい.

将来的には,ESR もバージョン 57以降が適用されるらしいので,根本的な問題解決にはならないが,2018年6月までの1年半ほどの間はこれで凌げることがわかった.その間に Keysnail の開発者様が Quantum対応版の Keysnail を公開してくださることを期待する.

それではインストール方法を紹介する.

2017年10月8日日曜日

Raspberry Pi の画面出力先を古いスマホにしてみた.【DispmanX VNC】


早い話が Raspberry Pi で VNCサーバーを起てて,Android の VNCクライアントでアクセスしたというお話.
DIY的にスマホ分解して HDMI入力できるようにしたよって話ではないので,目的が違う人はごめんなさい.

iptables の設定を systemd で読み込む

以前,以下のようなエントリーを記したが,

WM×LI: Raspberry Pi をルーター&無線LANルーター化する

起動時の設定を cron の @reboot で読み込むのは,最終手段なので(というかダサいので),systemd を使用して iptables の設定を読み込むように修正する.

まず,今回設定したいiptablesの設定は以下の通りだ.

iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.100.0/24 -j MASQUERADE
iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.200.0/24 -j MASQUERADE

iptables 設定の保存/再設定には,iptables-save コマンドと iptables-restore コマンドを使用する.

2017年9月27日水曜日

HHKB 20周年記念ユーザーミートアップ に参加してきた

9/23(土)に秋葉原のUDXで開催された,HHKBの誕生20周年記念イベントに参加してきました.


会場に並べられた歴代のHHKB


大学4年生のときに研究室で HHKB lite2 に出会ったのが,2012年4月.
それから,お金を貯めてついにPro2を買ったのが,2014年1月.当時の記事はこちら.

今でも職場にHHKBを持ち込んで,Haapy Hacking Life を満喫しておりますが,正直に言うと,名古屋在住の私がこのイベントに参加するのはかなりハードルが高かった!

2017年8月9日水曜日

暗黙ルールを駆使した Makefile の雛形

Makefile には知る人ぞ知る暗黙ルールがたくさんあるので,今回はそれを紹介したいと思う.

例えば,main.c というソースをコンパイルする Makefile を普通に書くと以下のような感じだが,
main:   main.o
    gcc -o $@ $<

main.o: main.c
    gcc -c -o $@ $<

実はこんなに長ったらしく書かなくても,ただ単に
main:   main.o

と書くだけで十分である.両者の実行結果はそれぞれ以下のようになる.(それぞれ上下が対応)

2017年6月11日日曜日

Raspberyy Pi を Subversion のリポジトリサーバにして,systemd で自動起動するように設定する.

仕事ではソースファイルの管理をちゃんとしているのに,趣味で作ったプログラムはほとんど何もしていなかったので,Raspberry Pi で svnserve を起動して管理することにした.

まずは,ラズパイ上で Subversion のパッケージをインストールする.
# apt install subversion