ページ

2013年8月16日金曜日

餌に興奮するカメ

YouTubeにチャンネルを作りました.
ペットの亀の動画をアップロードしていくつもりです.


2013年8月14日水曜日

DTIから「ServersMan SIM LTE/3G 100」SIMが届いた.

本日ようやく新しいSIMが到着しました.


前回は白い封筒でしたが,今回は黒い封筒で届きました.

わかりやすく新SIMカード在中と記されています.


説明書,SIM及び端末の設定や手順の書かれた厚紙,返信用封筒が入っています.早速新しいSIMをカードから取り外し交換しました.


電源を落として,古いSIMを抜き,事前に購入しておいたmicroSIM→SIM変換アダプタに新しいSIMを装着.そして,端末に挿入し電源を再び入れる.

電源が入ったらAPN設定を変更します.今まで3G SIMとは設定が異なります.


設定が完了したので,とりあえずUnlimitedアプリを起動してみるが・・・.


対応してないって言われる.どういうことだと思ったら,なんてことはない.速度切換アプリも新しいものに変わったらしい.そんなわけで,Wifiを使ってサクッとインストール.

起動してみると,今度はIDとパスワードを求められた.


前の切換アプリはSIM情報を自動で読み込んでくれたのに,今回からはログインが必要なようです.

IDとパスを入力してログインしてみると今度はチャージが無いと言われる.

前のチャージの残りが40MBぐらい残ってるはずですが,すぐには反映されないみたいです.


まあ数日以内に反映してくれれば良しとします.どれぐらいかかるか説明があっても良いとは思いますが.


とりあえず,キャンペーンで100MB無料だったので追加購入してみましたが,表示は100MB.

140MBになるのはいつかしら?

新しいSIMでの通信も確認できたので,あとは古いSIMの処理.

同封されていた返信用封筒に古いSIMを入れて,しっかり封をします.



念の為,のり+セロハンテープ.

あとはコンビニのポストに投函するだけ.

【追記】

この記事を作成している間に前のチャージが反映されました.

2013年8月13日火曜日

DTIから「ServersMan SIM LTE 100 ご利用機器発送手配完了のお知らせ」メール到着.

先月についにLTEへの対応が決まったDTI ServersMan SIM.

プランの確認を行なってSIMの到着を待ちわびておりましたが,ついに発送完了メールが到着.

○○ △△ 様
[ お客様ID  XXXX:XXXX ]

DTIカスタマーサービスでございます。
ServersMan SIM LTE 100 ご利用機器の発送手配が完了いたしましたのでお知ら
せいたします。

  ----------------------------------------------------------
    [ご契約内容]
     プラン名         : ServersMan SIM LTE 100
   伝票番号          : 000000000000
   出荷確定日          : 2013/08/10
  ----------------------------------------------------------

(8月10日って3日も前のことなんだけどいまごろメール配信ってどうなんだろ?)と相変わらずのDTIの対応に疑問を持ってしまいますが,まあSIMが届く前にメールが来ただけ良しとします.

今回のLTE対応では,SIMの交換も無料でしてくれるというDTIにしては良い対応だったので,
これを機にSIMからmicroSIMへ交換することにしています.

使っている機種はXperia acro HDなので,LTEにもmicroSIMにも対応してないですが,今後のためと思って,SDカードよろしく小は大を兼ねる理論で交換をお願いしました.


microSIM→SIM変換アダプタはAmazonで購入済み.ただのプラスチックカバーとはいえ,73円とは驚異的な安さ.これで送料無料とかどうやって儲けてるんだろ.

SIMが届いたらまた報告します.

2013年8月2日金曜日

Ubuntu の Firefox で java を有効にする

まずは,http://java.com/ja/download/からtar.gzファイルをダウンロードする

ダウンロードが完了したら,ファイルのあるディレクトリに移動してアーカイブを展開する.

$ tar zxvf jre-7u25-linux-i586.tar.gz

ファイルを配置する.

$ mkdir -p /usr/lib/mozilla/plugins
$ mkdir -p /usr/local/java
$ sudo mv jre1.7.0_25 /usr/local/java
$ cd /usr/lib/mozilla/plugins
$ sudo ln -s /usr/local/java/jre1.7.0_25/lib/i386/libnpjp2.so

1.7.0_25は2013年8月2日現在の最新版なので,適宜合わせる.

参考ページ:http://www.java.com/ja/download/help/enable_browser_ubuntu.xml

2013年8月1日木曜日

半年ぶりにauのパケ漏れがやってきた.

8月になったので7月の利用料金を確認すべく,auお客様サポートにログインしてみると,
パケット使用料 7円の表示が・・・.

(ま,またかよ・・・)

auお得意のパケ漏れ&au.NETで525円徴収のコンボ炸裂です.

ちなみに半年前に初めてパケ漏れと戦った時の様子が↓の記事.

WM×LI: EVO 3Dのパケ漏れについてauに問い合せてみた【前編】
WM×LI: EVO 3Dのパケ漏れについてauに問い合せてみた【後編】+おかんモード
WM×LI: EVO 3Dのパケ漏れについてauに問い合せてみた【続編】

おかんモード導入後収束したと思ったのですが,再び発生した模様.またしばらく警戒態勢をしかなくてはなりません.

前回は3ヶ月分のau.NET使用料1500円をきっちり回収したので今回もやってやるです!

【追記】

157に問い合わせたところ,明日までに担当者から折り返すとのこと.
ここまでは前回と同じ対応です.



翌日電話がかかってきて,今回は発生してしまった請求金額を翌月以降マイナスしてもらうことになりました.
0円運用してるからマイナスだとあんまり意味ないんだけど・・・.